ただ今の時間、17:40。今ごろNさんは、東京の谷中というところでそのみつの靴を見ているはず!!昨日は「行けるかなぁ。。。」と、不安そうでしたが、どうでしょうか。。。地図も地理も苦手なリュネコンビ。そして、スマホで検索も苦手な私たち。先週の火曜日はHがTOKYOへ。この時間はブロカントさんでタンディさんのバッグとシャポーグラフィさんの帽子も見ていました。↑始発の新幹線。誰もいないって爽快!↑窓際好き...
↑↑Hのお裁縫箱。昔から刺繍なんかは嫌いじゃないのですが、(好きです。とは言い切れない中途半端な感じです。)今年は何か作りたいなぁと妄想中。ミシンも持たせていただいてますが、ここ何年も日の目を見てません・・・。昔、くまづくりにはまっていた時のもの。ベア作者の方に習いながら作り、その後サインしてもらったんです。でも、それ以降は自分で作った記憶がナイ。。。いつものようにテキストや資料はあるんです!先日、...
みなさん 明けましておめでとうございます!2014年の元旦。LUNEはお休みをいただいております。楽しくお正月をお過ごしですか??お雑煮。お餅。おせち。新春から食べる事ばかり。すみません。☆今年は午年!数年前ボンバーマンのようなヘルメットを被らされて恐る恐る乗った馬。やさしい馬と優しいおじさん。よい思い出です。今年も楽しいお店と楽しい思い出をつくっていきたいと思います。2014年。みなさまにとって...
今日で2013年もおしまい。そして、火曜日なのでリュネは今日は定休日。そして、明日の元旦も年始休暇をいただいております。みなさまはどのような1年でしたか???1月。今期、取り扱いスタートした「TINA and SUSIE」。生地にこだわり、シンプルで着やすいお洋服たち。このパーカーは私たちのおすすめ。ここにも頻繁に登場してます♪H、この寒空の中もみあげをカット。お客様からかなりの反響をいただきまし...
先週、今年の漢字が発表されましたね♪Hの予想「楽」惜しかった~!そして、私、投票で決まっていることを初めて知りました!びつくり!!「輪」・・・こんなポジティブな漢字が毎年続いて欲しいです☆2013年の私たちの今年の漢字。Nさんは『食』Hは『鯉』今年はコレで決まりです!Nさん、家族の健康のためなど食生活を見直しされたそう。Hは言わずと知れた広島東洋カープの16年ぶりのAクラス。本気ファンになってまだ日...